どんな症状・お悩みですか?
目もと
目は、人の顔の印象を大きく左右する部分です。二重まぶたの手術や目頭・目尻の手術で目をはっきりさせれば、相手に与える印象も大きく変わってきますし、プライベートだけでなく仕事の上でも見えないところで差がつくかもしれません。
顔の老化による変化も、まず最初に目にあらわれます。まぶたのたるみや垂れ下がりを修正すれば、それだけで顔の印象が若々しくなります。これらはすべて、日帰りでできる簡単な手術で実現可能です。
二重まぶたにしたい
埋没方法はいわゆるプチ整形と呼ばれるもので、切開をしないでに糸だけで二重まぶたにします。比較的年齢の若い方、初めてのまぶたの美容手術を受けられるという方におすすめです。
切開法は、まぶたの上に切開をいれ、余分な脂肪などを取った上で二重まぶたをつくる施術法です。目の上の脂肪が厚い方や、くっきり二重にされたい方におすすめです。
当院の二重・目もと手術は、経験豊かな大学病院の形成外科専門医が術後の腫れや傷跡が最小限になるように施術します。
(治療結果には個人差があります)
忙しくて時間があまり取れない方、術後の腫れが気になる方、手術後の傷や結果が不安な方でも、安心して施術をお受けいただけます。
診療メニュー
二重埋没法
皮膚をメスで切開、切除することなく、ナイロンの糸を上まぶたに通して埋没させることにより、二重のラインを形成する施術です。
もし仕上がりが気に入らなければ、元に近い状態に戻すことも可能です。
手術後の腫れも少なく、メイクも翌日からできますが、二重切開法と比較して、効果の限界もあります。まぶたの脂肪の厚ぼったい方、まぶたの皮膚のたるみの多い方には、二重切開法がおすすめです。
形成外科専門医が一人一人の瞼の状態を確認し、最大限に効果のある方法で手術を行います。
注意点
二重切開法
二重のラインに沿って皮膚を切開し、余分な脂肪などをとり、たるんだ皮膚も一部切除します。
厚くはれぼったい目の方、皮膚のたるみがある方、埋没法よりもくっきりした二重を希望される方に適しています。はっきりとした二重のラインで目をいっそう大きく輝かせることができます。
(人によって医療効果は異なります)
施術時間
施術回数
当日1回で完了。
術後の経過
約1週間後に抜糸を行ないます。
目立つ腫れや内出血は1~2週間で徐々に改善していきます。
大学病院形成外科専門医による丁寧なカウンセリングを行い、患者様お一人おひとりに合わせた自然なラインをご提案いたします。
注意点
症例写真


- 治療の内容
- 針を使用して糸で留める埋没法の二重術
- リスク・副作用
- 内出血、赤み、、腫れ、痛み
- 料金
- 二重埋没(両目)110,000円(1年保証)
二重埋没(片目)66,000円(1年保証)
(※税込価格、自由診療)
目を大きくしたい
診療メニュー
目頭切開法
蒙古ヒダと呼ばれる目頭の張り出た皮膚を切開、形成することによって、すっきりとした見た目にします。
蒙古ヒダにより目と目が離れて見える、目がきつい感じがする患者様に適しています。
蒙古ひだを除去することにより顔の印象もエレガントで洗練されたものとなります。二重の手術と組み合わせて行うこともあります。
(人によって医療効果は異なります)
目尻切開法
目が小さい、または目尻からこめかみまでの間隔が長すぎると、顔が大きく見えてしまいます。このような場合に、目尻を数ミリ切開して切れ長で大きな目を作る施術法が目尻切開法です。目尻を切開することで細くきつかった目も優しい印象になります。
(人によって医療効果は異なります)
眼瞼下垂(がんけんかすい)修正術
上まぶたの二重の線を切開して、眼瞼挙筋の端の腱膜という部分を、上まぶたの縁の軟骨に糸で固定します。
上まぶたは年とともに開けにくくなります。子供の頃や20代の頃には眼がパッチリしていた方でも、年齢とともに目の大きさは徐々に小さくなってくるものです。
これは主に、眼瞼挙筋(がんけんきょきん)というまぶたを開く役目を持つ薄く平べったい筋肉の端が、まぶたの縁から少しずつ離れてくることによります。
人は1日に何万回ものまばたきをしますし、さらにそれが何十年も続きますと、眼瞼挙筋とまぶたの縁とのつぎ目に負担がかかってはずれてきてしまうのです。
この状態を、眼瞼下垂(まぶたの垂れ下がりという意)と呼びます。
この状態を改善するために上まぶたの二重の線を切開して、眼瞼挙筋の端の腱膜という部分を、上まぶたの縁の軟骨に糸で固定します。手術直後から、眼瞼が開きやすくなり、視界が広くなることが期待されます。
。
(人によって医療効果は異なります)
腫れぼったいまぶたが気になる・下まぶたのたるみが気になる
はれぼったいまぶたの原因は上まぶたの脂肪によるものです。
下まぶたのたるみが気になるは、年齢を重ねるにつれ、眼球周囲の脂肪はやわらかくなってゆるんでくるためです。上まぶたの方から下まぶたの方へ重力に引かれて移動し、眼の下の部分で前に突出してきます。
そうなると眼の下が膨らんだようになり、実際以上に年を取った印象を与えます。
下まぶたの皮膚のたるみが軽度で、脂肪による眼の下のふくらみが目立つ方は、出っ張った脂肪のみを取ることで、目もとをすっきりさせることができます。
診療メニュー
脱脂
上まぶたや下まぶたの脂肪を一部切除することにより、はれぼったい感じやふくらみを改善させます。
上まぶたたるみ取り
腫れぼったいまぶた、垂れ下がったまぶたをすっきりさせるのが上まぶたたるみ取りです。
上まぶたたるみ取りにより余分な脂肪、たるみも除去することによりスッキリとした目もとになります。たるみの原因によっては、二重手術・眼瞼下垂修正術などの手術が必要な場合もあります。
上まぶたのたるんで余った皮膚や、腫れぼったさの原因となっている脂肪を切除します。
上まぶたの脂肪を取り除くことにより二重のラインをはっきりさせる効果もあります。
二重のラインに沿って数ミリ~3,4センチ切開してそこから脂肪を取り除きます。キズは二重のラインに合わせるのでほとんど目立ちません。
(人によって医療効果は異なります)
下まぶたたるみ取り
下まぶたの余った皮膚や、たるんで前方に突出してきた脂肪を切除します。目の下のくまにも有効です。
まつ毛の付け根のすぐそばを切開しますが、この部位の傷は通常、治癒するとほぼ目立たなくなります。
たるんだ皮膚を切り取り、余分な脂肪を切除する下まぶたたるみ取りによって、ふけた印象ががらっと変わります。
表の皮膚を切ることに抵抗がある患者様には、下まぶたの結膜側を切ってたるんだ脂肪だけを取る手術法もあります。余分な脂肪を切除し、飛び出た脂肪を取り除くことにより、若々しい印象に変わります。
(人によって医療効果は異なります)
手術の方法は、下まぶたをひっくり返し(あかんべえをして)、結膜を1センチ半ほど切開して、そこから余分の脂肪を取り除きます。顔のおもての皮膚に傷が入らず、手術後のまぶたの腫れも非常に少なくて済みます。
(人によって医療効果は異なります)
施術の流れ
- 医師による診察とカウンセリング
- 手術前の写真撮影
- デザインの決定
- 局所麻酔(注射)
- 手術開始
- 手術終了
終了後、しばらく目を冷やすこともあります。
施術時間
施術回数
当日1回で完了。
術後の経過
約1週間後に抜糸を行ないます。
目立つ腫れや内出血は1~2週間で徐々に改善していきます。
注意点
二重・目もと手術料金
(税込価格・自由診療)
表は左右にスワイプしてご覧ください。
内容 | 料金 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
二重埋没法 | 2点留 | 両目 1年間保証 |
110,000円 | |
片目 1年間保証 |
66,000円 | |||
3点連結留 | 両目 | 165,000円 | ||
両目 1年間保証 |
198,000円 | |||
片目 | 88,000円 | |||
片目 1年間保証 |
110,000円 | |||
二重切開法 | 両目 | 330,000円 | ||
片目 | 220,000円 | |||
目頭切開法 | W形成 | 両目 | 330,000円 | |
Z形成 | 両目 | 220,000円 | ||
目尻切開法 | 両目 | 330,000円 | ||
まぶたのたるみ取り | 上 | 385,000円 | ||
下 | 440,000円 | |||
ハムラ法(脂肪移行) | 両目 | 550,000円 | ||
眼瞼下垂術 | 両目 | 605,000円 | ||
ミューラー筋タッキング | 両目 | 330,000円 | ||
脱脂 | 両目 | 330,000円 |
処方薬、抜糸、再診料経過観察料金含む
目もとのしわが気になる
目の下のしわの主な治療法には、
があります。
注射や手術が怖いという方には、
目の下のくまが気になる
目の下のくぼみや段差が原因の場合は、
などが有効です。
色素沈着が原因の場合には、
が有効です。
診療メニュー
ルビーレーザー
ルビーレーザーメラニン色素に対する吸収率が高いレーザーを使用し、しみの色みのもととなっているメラニンを破壊します。
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸注射麻酔クリームをした後、鼻全体のバランスを見ながら数箇所に少しずつ注入していきます。最後にラインを整えて終了です。個人差によって異なりますが持続期間は約半年から2年くらいです。
ボトックス注射
ボツリヌス菌により産生されるA型ボツリヌストキシンの製剤です。筋肉に注射することにより筋肉を萎縮させ、その動きを弱める効果があります。
東大方式トレチノイン治療
トレチノインはニキビ、しみ、しわ、乳首の美白に非常に効果的な塗り薬です。
角質をはがし(ピーリング)、表皮の細胞をどんどん分裂、増殖させ、皮膚の再生を促進します。(表皮が置き換えられるのには約2週間かかります。)その間、真皮ではコラーゲンの増殖が起こり、皮膚の張り、小じわの改善をもたらします。トレチノイン外用治療は患者様ご自身が、軟膏を塗布するホームケア治療です。
当クリニックでは、患者様のお肌に合わせてトレチノインの使用量をドクターが指導いたします。